モアフィールド株式会社

〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町1-2 ホテルシティオ静岡3階

©2025 More Field Inc.

WEB制作会社様のリソース不足を即日解消!
お気軽にご連絡ください!

【2025年版】シンレンタルサーバーの悪い評判・良い評判!メリット・デメリットも解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

このページでは、シンレンタルサーバーの評判とメリット・デメリットについてご説明させていただきます。

シンレンタルサーバーを検討中の方は、本記事を読めば自分に合ってるかどうかわかります。

どうぞ、最後までお付き合い下さい。

シンレンタルサーバーの特徴

シンレンタルサーバー

シンレンタルサーバー

シンレンタルサーバーは、最新、最先端サーバーをコスパよく提供してるレンタルサーバーです。

  • 創業:2021年
  • 運営:シンクラウド株式会社
  • 特徴:最新、最先端サーバー
  • おすすめプラン:ベーシック

シンレンタルサーバーは、エックスサーバー株式会社が2021年にスタートさせたレンタルサーバー事業です。

現在は、エックスサーバーの新たなグループ会社「シンクラウド株式会社」に移管されています。

エックスサーバーのサーバーシステムをベースにしたレンタルサーバーで、最新技術をいち早く導入し、最先端サーバーをコスパ良く提供する事を目指しているレンタルサーバーです。

安定性を重視するエックスサーバーとは対照的なサーバーと言えます。

とは言っても、ベースはエックスサーバーのシステムを利用しているので安定性は高いです。

さらに、最新技術の導入により転送速度は超高速で、エックスサーバーより安く契約出来ます。

  • お得に安定した高速サーバーを使いたい人におすすめです。
  • おすすめプランは「ベーシック」

■シンレンタルサーバー関連の記事は以下を確認

シンレンタルサーバーでブログ初心者におすすめのプランはベーシック!

【2025年版】シンレンタルサーバーでワードプレスを始める方法を画像付きで解説!

シンレンタルサーバーの料金プラン一覧

契約期間ベーシックスタンダードプレミアム
3ヶ月990円1,980円3,960円
6ヶ月990円1,980円3,960円
12ヶ月880円1,780円3,560円
24ヶ月825円1,650円3,300円
36ヶ月539円1,540円3,080円

※表示金額はひと月あたりの料金です。

■ベーシック
個人ブログに最適のプラン

■スタンダード
アクセスが多いブログを運営してるブログ中級者や上級者

■ビジネス
法人におすすめ

※全プラン初期費用無料です。

※10日間の無料お試し期間があります。

シンレンタルサーバーのスペック

項目ベーシックスタンダードビジネス
ディスク容量700GB1000GB1200GB
CPU6コア8コア10コア
メモリ8GB10GB16GB
転送量無制限無制限無制限
マルチドメイン無制限無制限無制限

シンレンタルサーバーは、ワードプレスを高速化する「KUSANAGI」を導入しており、世界最高のワードプレス環境と評されています。

全ストレージに高速インターフェース「NVMe」を採用しており、従来のSSD環境と比較し読み込み速度が約21倍向上しています。

また、サイト高速化をさせる「Xアクセラレータ」や、SEOに有効な、WEBサイトが表示されるタイミングで最適化してくれる「XPageSpeed」などの技術も搭載しています。

他にも、高いセキュリティシステムを搭載してたり、自動バックアップなど、安心機能も万全に備えています。

シンレンタルサーバーは、WEBサイトやブログを構築するための最高の環境を備えたサーバーと言えます。

シンレンタルサーバーのおすすめプランは、「ベーシック」です。

■シンレンタルサーバーとエックスサーバーの違いは以下の記事を参考にして下さい。

【2025年版】シンレンタルサーバーとエックスサーバーの違いを比較!

シンレンタルサーバーの悪い評判

デメリットのイメージ

ここからは、シンレンタルサーバーの悪い評判をご紹介させていただきます。

■シンレンタルサーバーの悪い評判

  1. エックスサーバーより安定性が劣る
  2. チャットサポートない
  3. プラン変更が翌月から

1:エックスサーバーより安定性が劣る

シンレンタルサーバーはエックスサーバーと同じ「エックスサーバー株式会社」が運営していますが、安定性はエックスサーバーより劣ります。

※現在はシンクラウド株式会社に移管されています。

その理由は、両サーバーの目指す方向性が違うからです。

シンレンタルサーバーは「革新性」
エックスサーバーは「安定性」

シンレンタルサーバーは、最新技術を積極的に導入し、最先端のサーバーを優れたコストパフォーマンスで提供する事を目指しています。

エックスサーバーは、他社を圧倒する安定性を追求したレンタルサーバーを目指しています。

そのため、シンレンタルサーバーはエックスサーバーより安定性が劣ります。

しかし、サーバー利用で弊害を感じるほどではありません。

エックスサーバーほど安定してませんが、シンレンタルサーバーの安定性も高いです。

ただ、エックスサーバーの安定性が異常に高いだけです。

2:チャットサポートがない

シンレンタルサーバーのサポートにチャットサポートはありません。

追記:2024年9月24日にチャットサポートが追加されました。

24時間365日対応しています。

3:プラン変更が翌月から

シンレンタルサーバーでプラン変更したい場合、翌月からしか適用されません。

即日変更されないので、余裕を持った運営が必要です。

これはシンレンタルサーバーに限った事ではありません。

プラン変更が翌月からしか適用されないレンタルサーバーは多々あります。

どのレンタルサーバーでも言えますが、余裕を持った運営を心がければ大丈夫です。

シンレンタルサーバーの良い評判

お勧めしているイメージ

ここからは、シンレンタルサーバーの良い評判についてご紹介させていただきます。

■シンレンタルサーバーの良い評判

  1. 料金が安い
  2. ワードプレスでブログが簡単に始められる
  3. 14日間の無料バックアップで安心
  4. とにかく速い
  5. 10日間の無料お試し期間で色々試せる

1:料金が安い

最新の最先技術を利用したレンタルサーバーにしては安く契約できて嬉しいという口コミが多かったです。

ちなみに、「エックスサーバー」や「コノハウィング」と比較しても安く契約出来ます。

シンレンタルサーバーのように、速くて、最先端で、安いという三拍子揃ったレンタルサーバーは中々ないので、本当におすすめです。

2:ワードプレスでブログを始めるのが簡単

シンレンタルサーバーには「ワードプレス簡単インストール機能」があります。

この機能を使えばPC初心者でも数分でワードプレスでブログを始める事が出来ます。

大体どのレンタルサーバーにもありますが、逆にこの機能がないとワードプレスのインストールだけでとても大変な作業になってしまいます。

シンレンタルサーバーでブログを始めたいと思っている人は簡単に始められるので安心して下さい。

3:14日間の無料バックアップで安心

シンレンタルサーバーは過去14日間のデータを追加料金なしでバックアップしてくれます。

万が一のトラブルや災害などでデータが消えてしまっても自動でバックアップしてくれるので安心です。

また、復旧も無料で簡単に行う事が出来るので、本当に安心です。

4:とにかく速い

シンレンタルサーバーの転送速度はとても速く快適です。

最先端技術を搭載したサーバーなので、転送速度は超高速です。

ブログやWEBサイトで速度は非常に重要です。

遅いとそれだけでGoogleから評価されず、検索結果に表示されません。

なので、サーバーの転送速度は速ければ速いほど良いです。

その点、シンレンタルサーバーは超高速なので安心です。

5:10日間の無料お試し期間で色々試せる

シンレンタルサーバーは10日間の無料お試し期間があります。

その期間中に管理画面の使いやすさや、使いたい機能が使えるか確認する事が出来ます。

使いやすければ契約すればいいですし、そうでなければ止めればいいわけです。

無料期間が無いレンタルサーバーも多々ありますが、シンレンタルサーバーは10日間もあるので色々試してみて下さい。

シンレンタルサーバーのメリット

性能が高いイメージ

シンレンタルサーバーのメリットを紹介します。

■シンレンタルサーバーのメリット

  1. 安くて高性能
  2. 速度が速い
  3. ワードプレスが簡単に使える

シンレンタルサーバーは最新最先端のサーバーをお値打ち価格で使えます。

実際に同クラスの他社(エックスサーバーやコノハウィング)と比較して、安いです。

そして、安いだけでなく速いです。

また、ワードプレス簡単インストール機能も使えるので、初めてブログを開設する人でも数分でブログを開設することが出来ます。

以上がシンレンタルサーバーを契約するメリットです。

シンレンタルサーバーのデメリット

デメリットのイメージ

シンレンタルサーバーのデメリットを紹介します。

■シンレンタルサーバーのデメリット

  1. プラン変更がすぐ出来ない
  2. 安定性に欠ける

シンレンタルサーバーのプラン変更は翌月適用です。

余裕を持った運営をすれば問題ないです。

また、エックスサーバーと比べて安定性が低い点もデメリットと言えばデメリットです。

しかし、あくまで日本一安定してるエックスサーバーと比較してという話です。

シンレンタルサーバーが安定してないというわけではありません。

他のレンタルサーバーと比較すると、シンレンタルサーバーは安定性は高いので安心して下さい。

以上が、シンレンタルサーバーを契約するデメリットです。

シンレンタルサーバーが向いている人

安心イメージ

シンレンタルサーバーが向いている人は、以下に当てはまる人です。

  1. 最新技術をいち早く使いたい人
  2. ワードプレスで簡単にブログを始めたい人
  3. 安く高機能サーバーを利用したい人
  4. 高速サーバーを利用したい人

シンレンタルサーバーは、最新技術をいち早く導入し、それをコスパよく提供する事を目指したサーバーです。

そのため、上記に当てはまる人はシンレンタルサーバーが向いています。

是非、ご検討下さい。

シンレンタルサーバーが向いてない人

デメリットのイメージ

シンレンタルサーバーが向いてない人は以下に当てはまる人です。

1:とにかく安くサーバーを利用したい人

料金をもっと抑えてレンタルサーバーを利用したい人は、以下の記事を参考にして下さい。

もっと安く利用出来るレンタルサーバーを紹介しています。

【2025年版】とにかく安くてワードプレスが使えるおすすめのレンタルサーバー3選!

まとめ

まとめ

シンレンタルサーバーは最先端技術をつかったサーバーをコスパよく提供しています。

エックスサーバーを基盤にしたサーバーなので安定性も高く、速度も速いです。

そこに、最先端技術を惜しみなくぶっこんでいるので悪いわけがありません。

シンレンタルサーバーで悩んでる人は、間違いない選択なので契約しましょう。

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

■シンレンタルサーバーでワードプレスを始める方法は以下を参考にして下さい。

【2025年版】シンレンタルサーバーでワードプレスを始める方法を画像付きで解説!

このページの監修者

Hiroaki Onodera

静岡でWEB制作&コンサルティング会社を経営しています。
全国の制作会社様からコーディングやWordPress実装の仕事をお引き受けしています。

CONTACT

お問い合わせ

制作依頼、料金のお見積もり、サービスに関するご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
※お見積もりに料金はかかりません。

お問い合わせはこちら